先の週末は、ジャパン・バンド・クリニックに参加してきました。
浜松にいた方は、外国人が随分と多いなと感じた方も少なくないことでしょう。今回は約5%がアジアからの参加者。私も、様々な形でお迎えすることになっていたので、かなりの時間、英語と中国語(+片言の広東語)を話していた3日間でした。埼玉に戻った今、まるで「帰国」したかような気分です(笑)。


バンクリに先立っては、中国から来た皆さんに同行しました。
ヤマハ銀座店&アトリエ、小学校訪問、ヤマハ豊岡工場、ヤマハ本社イノベーションロード参観など、一緒に楽しく勉強させてもらいました。
いつも現地でお世話になっていた皆さんと、今回は日本でご一緒できてとても良かったです!







バンクリのファイナルコンサートでは、習志野市立東習志野小学校の皆さんが、拙作(共作)《ゴールデン・ジュビリー》を、また「バンドスタディⅢ」の講座の題材として、拙編の歌劇《イーゴリ公》より“だったん人の踊り”を岡山学芸館高学の皆さんが演奏してくださいました! どちらも本当に見事な演奏でとても嬉しかったです!
お世話になった皆さま、ありがとうございました!


