プロフィール

公式プロフィール

黒川圭一プロフィール画像

黒川圭一(くろかわ・けいいち)

 1980年埼玉県生まれ。さいたま市在住。編曲家,楽譜浄書家,吹奏楽指導者ほか。
 上尾市立大石中学校,旧・浦和市立高等学校(現・さいたま市立浦和高等学校)を経て,埼玉大学教養学部・東アジア文化コース卒業、その後同大教育学部聴講生として2年間音楽教育を学ぶ。
 高校在学中より編曲を手掛け始め,以来,吹奏楽,アンサンブルを中心に,クラシックからポピュラーまで幅広いジャンルに亘り,東京佼成ウインドオーケストラや陸上自衛隊中央音楽隊、同中部方面音楽隊などにもスコアを提供してきている。オリジナル作品では,行進曲「ファンタジスタ」が,第6回「響宴」にて演奏されたほか,編曲作品「アメリカン・リバーサイド・メドレー」がシンガポール・ユース・フェスティバル2014の課題曲として選出された。現在,多くの編曲作品がブレーンミュージック(日本)やRetsel Mil Publications(シンガポール)から出版,レンタルされている。
 吹奏楽指導者としても,小学校から一般バンドまで,また日本国内のみならずシンガポールやマレーシア,中国,香港,台湾など,国内外で様々なバンドの活動をサポートしてきている。クリニシャンとしての活動も幅広く、国内の地域の講習会、ヤマハ中国ならびにシンガポールによるクリニック、功学社(ジュピター)による台湾巡回講習会などに参画している。
 その他、『バンドジャーナル』誌での定期的な執筆、吹奏楽を通じた国際交流活動のコーディネート、また2019年にはWASBE(世界吹奏楽協会)ブニョール大会(スペイン)にて、日本の吹奏楽事情に関するプレゼンテーションを行うなど、幅広く活動を展開している。
 (公社)日本吹奏楽指導者協会理事・国際交流委員・同埼玉県部会副部会長,世界吹奏楽協会(WASBE)会員,埼玉ルミナス吹奏楽団常任指揮者,ヤマハミュージックアベニュー池袋Finale講座講師。

 こちらのプロフィールは、必要に応じてそのままご活用ください。ご連絡など特に必要ありません。

活動紹介

 吹奏楽を中心に様々な活動をしています。幸いにも、多種多様なフィールドでの機会をいただいています。それぞれのシーンで得た経験や知見を、また別の場所に提供する、橋渡し的な役割も積極的に担っていくような、あるいは(このような譬えはおこがましくもあるのですが)医療の世界における総合診療医的なポジションを目指していきたいと思っております。


 これまでの具体的な活動のうち主要なものを以下にご紹介していきたいと思います。

編曲

 吹奏楽、金管バンド、管楽アンサンブルの「編曲」を多数してきています。
 吹奏楽でも、管弦楽の大編成トランスクリプションから、民謡などを素材にしグレードにも配慮した初中級向けのものまで、また繊細なオーケストレーションのプロ向けのものから屋外ドリル用のものまで、いろいろと幅広く書いてきています。
 また、私は基本的に「編曲家」なので、数はかなり少ないですが、オリジナル作品も書いています。

 作品リストは、こちらからどうぞ!

吹奏楽指導

 日本国内では、中学・高校はもちろん、小学校や一般バンドとも一緒に活動しています。また、アジア諸国を中心に海外でも様々なバンドに伺って合奏指導をしたりコンサートに客演する機会をいただいています。
 各種クリニックの講師にお招きいただくこともしばしばあります。

 主な活動は以下の通りです。

日本国内
  • 自治体登録外部指導員
    • 埼玉県さいたま市(2003年〜)
    • 埼玉県比企郡川島町(2008〜13年)
    • 埼玉県上尾市(2010〜12年)
    • 千葉県流山市(2011年〜)
    • 埼玉県比企郡嵐山町(2012〜19年)、ほか
  • 埼玉ルミナス吹奏楽団(常任指揮者/2019年〜)
  • 古河シティウインドオーケストラ(指揮者/2019年〜)
  • クリニック講師
    • 千葉県吹奏楽連盟山長夷地区自由曲講習会
    • 流山市中学校吹奏楽部講習会
    • 東京都⼩学校⾳楽教育研究会管楽器研究会
  • 吹奏楽コンクール出演(指揮者)
    • 埼玉県大会(高校Aの部、高校Dの部)
    • 茨城県大会、東関東大会(職場・一般の部)
日本国外
  • スクールバンド指導
    • シンガポール
    • マレーシア
    • 中国
    • 台湾
    • 香港
  • コンサート客演
    • アンダーソン中学校(シンガポール)
    • イーシュン・タウン中学校(シンガポール)
    • 聖マイケル中等学校(マレーシア)
    • ペラ州吹奏楽指導者協会(マレーシア)
    • 嘉平フィルハーモニー芸術教育センター(中国)
  • クリニック講師
    • ヤマハ・シンガポール
    • ヤマハ中国
    • 功学社(Jupiter)主催、台湾巡回⼩編成吹奏楽クリニック
    • 震東琴行主催、吹奏楽指導者指揮法講習会(中国遼寧省)

楽譜浄書・編集

 楽譜浄書家・編集者として、これまで400曲以上の出版譜の製作に携わってきています。吹奏楽が多いですが、それ以外の楽譜も数多く作成してきています。
 また、楽譜作成ソフトFinaleや楽譜制作に関する講座、講習、執筆なども行っています。

制作実績
講座、講習
著書

国際交流コーディネート

 吹奏楽、弦楽合奏団体などの国際⾳楽交流活動において、旅程や計画のアドバイス、訪問/受⼊団体の紹介、通訳、合奏指導などをサポートしています。
 音楽を通じた国際交流活動は、本当に意義のある活動です! この先、国内外の各団体や諸先生方、関係の方々と協力しながら、この流れがより活発になるよう働きかけていきたいと思います。

サポートした主な団体
  • アンダーソン中学校(シンガポール/2014 年、2018 年)
  • 嘉平フィルハーモニー陽光吹奏楽団(中国/2015、2019 年)
  • 埼玉県立不動岡高等学校吹奏楽部(2017年、2019年/シンガポール、マレーシア)
  • 聖マイケル中等学校(マレーシア/2018 年)
  • 香港ユース吹奏楽団(香港/2018年)
  • カジャン・ユーホア国⺠型中学校(マレーシア/2019 年)
  • 聖アンドリュー⾼等学校(シンガポール/2019 年)、ほか 

その他の活動

 上記以外の各種活動を以下にご紹介していきます。

原稿執筆

 コンサート・レポート、論説、イベント紹介、演奏会のプログラム・ノート、論文などを執筆しています。
 主な掲載、執筆実績は以下の通りです。

プレゼンテーション

  英語でプレゼンテーションをする機会を複数回いただいています。

審査員

 コンクールなどの審査員なども務めてきております。

  • 吹奏楽コンクール(日本)
  • アンサンブルコンテスト(日本)
  • 四川省吹奏楽コンクール(中国)

その他、日々の活動などについては、Twitterや当サイトの日記をご覧ください!

その他の自己紹介はこちらから!

タイトルとURLをコピーしました