東京佼成ウインドオーケストラメンバーのアンサンブルによる栃木県立石橋高等学校の芸劇鑑賞教室で、校歌の管楽十重奏編曲を担当する機会を頂戴しました。




実は、この学校とはいろいろと縁がありまして(でも、編曲の発注に際しては、オケ事務局は事情は何も知らなかったとのこと。世間は狭い案件でした)、本番にも伺わせてもらいました。
久々にお会いできた人も多くいて嬉しかったです!😊


いつも吹奏楽として聴いているTKWOメンバーによるアンサンブルを聴けたのも楽しかったですし、リハ、GP、本番のプロセスを垣間見られたのも大変勉強になりました。
お世話になった皆さま、ありがとうございました!
おまけの鉄分補給


