未分類 埼玉ルミナス吹奏楽団第5回定期演奏会プレビュー 埼玉ルミナス吹奏楽団第5回定期演奏会が来たる2月11日に予定されています。今回の第1部は、全曲が団のメンバーによる作編曲! その内容を少しだけプレビューしていきたいと思います! 客観的に見ても、どの曲もとてもしっかりとしたクオリティの作編曲... 2025.02.05 未分類
日記 第27回JBA埼玉県部会中学生・高校生 管打楽器ソロコンテスト(予選/録音審査) 昨日今日と、埼玉県西部の高校にて、第27回JBA埼玉県部会中学生・高校生 管打楽器ソロコンテスト(予選/録音審査)の業務でした。初日は審査員として約60人の演奏聴き、もう1日は役員として2日間合計約340人の諸々の処理にあたりました。JBA... 2020.12.30 日記未分類
未分類 クリスマス・アンサンブル ── 埼玉ルミナス吹奏楽団 Merry Christmas!🎄🎁🎂私が指揮者を務めている一般バンド、埼玉ルミナス吹奏楽団でクリスマス・ソング4曲の動画を撮影しました🎺今回はアンサンブルでの演奏で、3曲は団員の編曲(1曲は私)。そして、私もちょっと意外な(?)パートで演... 2020.12.25 未分類
未分類 スコア上の打楽器の割り振りについて 吹奏楽などのスコアで打楽器を割り振る際には、① ティンパニには原則ほかの楽器をやらせない② 同じ楽器(特に基本楽器)が複数のパート譜に分散しない③ 太鼓系と鍵盤打楽器を同じパート譜に混ぜないというようなことに気を付けると、結果的に様々なバンドにとって使いやすい楽譜に繋がります。 2020.08.03 未分類